単品怪談

鬼剣舞(おにけんばい)の夜


 父の仕事の関係で北上に越して来たのは、小学三年生のときでした。それまでは東京の都心に住んでいましたので、あまりの環境の激変に、ストレスがたまったんでしょうね。とうとう、ある夏の晩に、発作的に家を飛び出しまして。
 ええ。もちろん行くあてなどありません。闇雲に走って、はたと気づいたときには、あたりは田んぼと畑ばかりの、どことも知れない場所でした。明かりははるか遠くにしか見えません。都会の夜とはまるで違います。
 今さらながらに暗さにおびえ、途方に暮れていましたところ、近くから祭り囃子が聞こえてきましてね。もう、本当にほっとして、音の方へ行きますと、そこは神社らしき境内で、踊りを踊っている人たちがいました。
 その踊りが「鬼剣舞」であることは、すぐにわかりました。いやいや越して来たとは言え、地元の行事は耳にしていますので。
 踊り手の人たちはすぐに私に気づき、一人ずつ踊りの輪から外れては私の頭をがしがしと荒っぽくなでてくれました。ただ、奇妙なことに誰一人として面を外さず、また、声も発しませんでした。
 道に迷ったことも忘れて、軽やかな笛の音で踊られる舞に見とれていますと、遠くから私を呼ぶ声が聞こえてきました。
 それは、私を捜しに来た近所の人や学校の先生でした。私は先頭にいた父に駆けより、「あのおじさんたちが」と踊り手の人たちに救われたことを話そうとしましたが、境内を振り返ると、そこには誰もいませんでした。──後に、「そんな夜中に踊る者なんておるわけがない」と言われました。

 そんなご縁で、今は鬼剣舞のガイドをさせていただいております。
 ああ、言い忘れていました。「鬼」と言われていますが、そうではありませんの。ほら、お面にツノがありませんでしょう? あれは実は、仏様の化身なんだそうです。







Tweet

単品怪談