ああ、どうもどうも、あなたがナカミチさん?
周さんのご紹介で。
はじめまして、陳です。
なんですか、あまり大きな声では言えないような食材のことを聞きたいとか?
ははあ。
あなたも物好きな方ですなあ。
いろいろ「つて」をたどって、私のところへ?
あはははははは。
大変だったでしょう。
周さんからのご紹介ということですから、「ヘビ」だの「虫」だのではないということですな。
しかしあなた、それを聞いてどうなさるので?
何かの記事にするとか? もしそうだったら、あなた、非常にまずいことになりますが。
違う?
信じてよろしいか?
わかりました。お話ししましょう。
まず、食材としての「あれ」は、とりたててどうと言うことはございませんな。
肉は肉です。
年齢や性別によって、多少くせが残っていたりしますが、香辛料を効かせれば問題ないです。
処理や調理法も、特別なものはないです。
お話でよくあるような、「一度食べたら忘れられない味」ということもないですな。
食材が何かわかっていれば、最初は抵抗があるかも知れませんが、わからないで食べれば、変わった風味の肉だぐらいにしか思いませんです。
私も何度か食べましたが、そう何度も食べたいとは思わないですな。ニホンのマツサカウシのステーキの方が、はるかに美味しい。
ただ、あれは……
おっと失礼。
あれを思い出したら、よだれが出てきました。お恥ずかしい。
「あれ」ってなんだ? ですか?
はっはっは。
いや、今までお話ししていた食材と同じですよ。
ただ、材料と調理法が少々違います。食材の入手方法の難しさと、調理の手間。これがあるものですから、普通の「あれ」以上に口に入ることがむずかしいのですよ。
私も、かなり前に一度食べただけです。
あれだけは、せめてもう一度食べたいですなあ。
聞かせてくれ?
はっはっは。
あわてなさらず。お話ししますよ。
ただ、その食材のことを話しても、その味をわかっていただけるかどうか……
ニホン料理の調理法で「塩釜」というのはご存じですか。
そうです。
魚や肉などの食材を、塩で包んで焼き上げるという。
私の国でも鶏を泥で包んで焼き上げる「乞食鶏」という調理法がありますが、同じ効果を狙ったものでしょうな。
味を逃がさないようにして、じっくりと熱を加える。
よく考えられていますな。あれは美味しいものです。
召し上がったことはありますか。
ある。だったら話は早い。
それから、ソフトシェル・クラブというのはご存じですか。
脱皮したばかりの蟹のことで、殻がまだ固くなっていないやつをそのまま調理するものです。
聞いたことがある。すばらしい。
では、バロットは? ホビロンとも言いますが。
はっはっは、その顔を見ますと、ご存じのようですな。
そうですそうです。孵化(ふか)する直前のアヒルの卵をゆでたものですな。
初めて食べる方は驚かれるようですな。
あれも、慣れれば美味しいものです。
生まれる前なので、骨も柔らかい。
ソフトシェル・クラブにしろバロットにしろ、未成熟なものの味わいと言いますか、ひと味違いますな。
さて、それでは、私がもう一度食べたい「あれ」ですが。
GIMA注:以下、かなり残虐な描写が続きますので、了承される方のみ、引き続きお読み下さい